運営からのお知らせ

【7月トークテーマ】観戦時のカバンの中身を教えて!

みなさんこんにちは、アントラーズファミリー広場運営事務局です!

今月のトークテーマは、観戦時のカバンの中身を教えて!です✨

家族でのスタジアム観戦、みなさんは普段どんなアイテムを持っていきますか?
定番グッズはもちろん、暑い夏にはかかせない冷感グッズ❄️など、季節ごとの必須アイテムもあるかと思います!
お子様連れならではのお役立ちアイテムや工夫などもぜひ教えてください!

「これがあると便利!」「これで快適に観戦してます!」など、この投稿にコメントする形式で教えてください🎵

コメントする
8 件の返信 (新着順)

スタジアム観戦時のカバンの中!!!
コメントしているみなさんとほとんど変わらないのですが、、、
鹿島グッズはもちろん双眼鏡を持っていってます!
試合全体を観るのはもちろんなんですが交代がだれなのかいち早く分かったり、ん?あれはオフサイド?など際どい判定のときも肉眼より鮮明にみえるので笑

ショコラ
2025/07/10 23:37

飲料、タオル、ティッシュボックス、ウェットティッシュ、ゴミ袋、携帯扇風機、保冷剤、モバイルバッテリー、レジャーシート、お財布、イヤホンです。
ポケットティッシュは枚数が少なく、小さいのでティッシュボックスにしてます。かさばるけど、かなり重宝します。

5号球
2025/07/10 02:46

・水筒(麦茶)、ペットボトル、ペットボトルカバー、クーラーバッグ
 オフィシャルで保冷力の高いペットボトルカバーがあったら欲しいですね。
・お菓子、ゴミ袋、ウエットティッシュ
 ウエットティッシュは手や口を拭く他に、座席を拭くこともあります。
・タオルマフラー、帽子
 バックスタンド側では陽射しが気になるし、雨でも見やすくなるので帽子は必ず持っていきます。
・ラジオ、イヤホン
 FMかしま中継用、子供の対応で試合を集中して見られない時に助かります。スマホでも聴けるけどタイムラグが無いのでラジオがオススメ。
・スマホ、スマホ用のバッテリー、充電コード
 チケットのQRコードが表示出来ないと大変なのでバッテリーも用意します。
・キッズ会員証、チケットホルダー
 うちの子供は試合前のキッズパークを楽しみにしているので、キッズ会員になりました。キッズパークで貰った選手のカードとかもチケットホルダーに入れています。

しかおじ
2025/07/10 00:10

夏場は、水筒と保冷剤はマストで持っていきます!子ども用の日焼け付きハットがグッズで出たら速攻で買います!

夏場は保冷バッグを持ち歩いてます。飲み物はもちろん、子供が寝てしまった時には保冷剤で熱中症予防してます。
アントラーズグッズの保冷バッグは観戦には大きすぎるので600mlペットボトル4本程度入る小さいものを作って欲しいです。

トモ
2025/07/09 17:20

先にコメントされている方とほとんどは同じですが、はじめのうちは、音量にビックリしないように子ども用イヤーマフを付けさせてたこともありました。

我が家も
ウェットティッシュ
エチケット袋は必ず入れています。
あとお菓子類。
夏はハンディファン、冷感スプレーなど。
冬はブランケットや予備のカイロが必須アイテムです!

夏は日がなるべく当たらず、冬は日差しが入る席を購入するようにしてますが、雨が降ったり予想外に暑い・寒いということはあるので荷物は多くなりがちです。
特にユニークな持ち物はないですが、ウェットティッシュ・ゴミ袋・レジャーシートは必須アイテムです。
特に混雑する試合ではレジャーシートでさっと座れて休める場所を確保できるのは大きいです。
ユニフォームや観戦グッズ(タオルなど)子供の分も用意して、一緒に気持ちを高めて試合に臨むことも大切にしています!